工種 | スタンプコンクリート破砕補修・縁石破砕補修 |
分類 | 通信土木 |
内容 | 施工 |
場所 | 福岡 |
<💡豆知識>
スタンプコンクリートとは、床面に流し込んだ生コンクリートがまだ完全に固まる前の柔らかいうちに、天然石やレンガ・木材などの自然素材の模様のついた”型”を押し付けて模様を転写し、コンクリートの表面に適度な凸凹のある模様を施す米国発祥の工法です。
縁石とは、歩道と私有地などの境界に置くコンクリート製のブロックのことをいいます。
<担当者より>
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今回はスタンプコンクリート破砕補修・縁石破砕補修を行いました♪
補修する際に違和感がでないように目地の部分に丁寧に切り込みを入れてカットし、
電柱撤去後の現状復旧ではまず縁石、コンクリートを綺麗に仕上げてから、
時間経過後も考えスタンプコンクリートの色を調合、塗布後、補修完了となりました♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
通信土木のことなら福岡県糟屋郡志免町の株式会社晴栄建設にお任せ下さい。
株式会社晴栄建設は、土木一般、エクステリア、外構、お庭のリフォーム、建設工事一式を個人・法人問わず承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
協力会社、パートナー会社、正社員、アルバイトも随時募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。