今日は新型コロナ予防!!免疫力を高める食材を紹介します☺★Part②

 

おはようございます☀

晴栄建設です(^^)✨

今日は昨日に引き続き、免疫力を高めるおすすめの6選の続きを紹介します💡

ちなみに我が家の昨日の晩御飯は野菜づくしでした🎵

ウインナーと小松菜の卵とじに大根サラダに野菜たっぷりのコンソメスープ!(^^)!💛

今晩は何にしようかなーー?

 

 

4.カロテンが豊富な緑黄色野菜で免疫力アップ

カロテンには目や粘膜の健康維持・抗酸化作用・免疫力を高める作用があり、1日120g程度は摂取することが望ましいと考えられています。

 

かぼちゃ

かぼちゃには、ビタミンAの元となるβカロテンやビタミンB群、ビタミンEのほか、カルシウムなどがバランスよく含まれています。

その中でも特に多い栄養素が免疫力を高める効果があるβカロテンです。

さらに、かぼちゃには体を温める効果や細菌やウイルスを撃退する効果があるビタミンA・ビタミンCが含まれています。

また、ビタミンAには、脳卒中やガンなどの原因である活性酸素を除去する働きもあり、様々な病気の予防に役立つ食材です。

 

 

ブロッコリー

ブロッコリーは、β-カロテン、ビタミン、食物繊維などを豊富に含む、栄養満点の万能野菜として注目されています。

茹でたブロッコリー60gで、成人が1日に必要なビタミンA、食物繊維のおよそ1/10量、ビタミンEのおよそ1/6量、ビタミンCのおよそ1/3量を摂取可能。

特に油と一緒に食べると免疫力を高めるβ-カロテンの吸収率がアップするため、マヨネーズやドレッシングをプラスしましょう。

 

 

小松菜

栄養豊富なイメージが強いほうれん草よりもビタミンC、カルシウム、鉄の含有量が多い小松菜。

さらに、小松菜には骨の形成に必要とされるビタミンKや免疫力を上げるβ-カロテンも多く含まれています。

また、小松菜は牛乳と一緒に摂取することで、含まれるカルシウムやβ-カロテンの吸収率がアップ!

ミキサーで牛乳や食物繊維が豊富なリンゴと一緒に混ぜることで、免疫力アップに効果的なジュースが完成しますよ。

 

 

5.発酵食品の乳酸菌で善玉菌を増やそう

人間の腸には様々な腸内細菌が生息しており、善玉菌が増えると腸の働きが良くなって免疫力がアップします。

そんな善玉菌を増やすために積極的に食べたいのが、乳酸菌や納豆菌などの善玉菌を多く含む発酵食品です。

 

納豆

納豆を作り出す納豆菌には免疫力を上げる効果があると知られています。

また、股関節骨折予防になるビタミンK2、血糖値上昇抑制効果があるポリグルタミン酸も。

さらに、血栓症抑制効果があるナットウキナーゼも含んでおり、健康に気を付けたい方にぴったりの食材です。

★1日の食べる目安★

1パック

 

 

ヨーグルト

ヨーグルトに多く含まれているビフィズス菌は、腸内環境を整える善玉菌の1つです。

善玉菌であるビフィズス菌を増やすことにより、免疫力アップ効果が期待できます。

ヨーグルトを食べるときには、ビフィズス菌の働きを活性化するために、ぜひオリゴ糖といっしょに摂るように心掛けてください。

オリゴ糖は悪玉菌に利用されにくく、ビフィズス菌だけに栄養を与える働きが。

オリゴ糖が多く含まれる食品としては、きな粉・ゴボウ・玉ネギ・ハチミツ・ニンニク・バナナなどがあります。

★1日の食べる目安★

100g以上200g程度

 

 

味噌

体の免疫細胞の多くは腸に集中しているため、腸内環境を整えることで免疫力の向上を促す効果が期待できます。

発酵食品である味噌には乳酸菌が多く含まれるため、腸内環境を整えて善玉菌を増やすことができますよ。

味噌と一緒に具材を加えることで様々な栄養素が摂れるため、免疫力アップにおすすめなのが味噌汁です。

塩分のイメージが強い味噌汁ですが、意外にもそこまで塩分量は多くないのが特徴。

また、1日2杯以上味噌汁を飲んだ方は高血圧が予防されたというデータもあります。

★1日の食べる目安★

味噌汁1~2杯分程度

 

 

6.栄養たっぷりの果物も取り入れよう

みかんに多く含まれているのβカロチンとりんごの食物繊維には、免疫力を上げる効果があります。

また、アボカドには豊富なビタミンやカリウムといった栄養素がたっぷり。

 

みかん

手軽に食べることができ、様々な病気の予防効果に注目が集まっているのがみかんです。

みかんに含まれているβカロテンは体内で、免疫細胞を活性化させるビタミンAに変化します。

また、風邪予防に効果的なビタミンCの1日に必要な摂取量は、みかん3個で補うことが可能。

そして、最近注目されているのが、みかんに含まれるβ‐クリプトキサンチンです。

がん抑制効果のほか、骨粗鬆症、肝機能障害、糖尿病、動脈硬化などの予防作用があると言われています。

★1日の食べる目安★

3個

 

 

りんご

りんごには食物繊維であるペクチンが豊富に含まれており、免疫力アップに重要な役割を果たす腸内環境を整えることができます。

さらに、加熱調理(100℃以上)するとペクチンが6~9倍に増えるという研究も。

焼りんご、煮りんご、りんごコンポートやジャムなど加熱調理することで栄養成分をたくさん摂り入れることができます。

また、皮ごと食べることで栄養成分を無駄なく摂取することが可能です。

★1日の食べる目安★

半分~1個

 

 

アボカド

アボカドには約20の必要不可欠なビタミン、ミネラル、カリウム、葉酸、ビタミン B 群だけでなく、ビタミンEやKなど栄養素が豊富に含まれています。

また、アボカドを一緒に食べることにより、脂溶性栄養分(α-カロチン、β-カロチン、ルテイン、ビタミン A、D、E、K)などを体に吸収しやすくする作用があります。

さらに、アボカド30gには抗酸化物質であるルテイン81マイクログラムが含まれています。

中でもビタミンKは身体の組織の損傷を防ぎ、ウイルスや細菌に対抗する免疫システムの強化・維持を促進する抗酸化物質です。

★1日の食べる目安★

1/2個~1個

 

 

長くなりましたが、免疫力を高める食材でした!!✨

参考に献立にしてみてください(^^♪

免疫力をつけてコロナ対策をしましょう💛